2025/03/05
こんにちは♪
少し春が見えたら・・・
真冬!!みたいな毎日ですね♪
いよいよ年度末!
学年が上がるって、なんとなくワクワクドキドキ
でもうれしい♪みたいな気持ちでしょうか!?
ま、レッスンはいつも通りです♪
さて、突然ですが!
先日、教育経済学の中室牧子さんの本の中に
音楽をするということは、
その音を今、こう出す!!
という小さな意思決定の連続で
これが大人になった時にものすごく重要な要素になる。
というのを読んで、、、
ピアノを弾く時に当たり前にしていることを
こんな見方もあるのか!!
と思い、さらに
ピアノでも、しっかり非認知能力を育てることができるのか~
と、とても納得!しました。
つい、子どもに大人が目に見える評価を与えたくなる瞬間がありますが
目に見えない、その子をしっかり見て、
ピアノを通して、成長に寄り添っていけたらな~
と改めて、思った瞬間でした。
といいつつ、息子たちの前では
すぐキレる母になっちゃうので・・・
まだまだですね(笑)
さて、3月も楽しくレッスンしていきます~
春!!新しいことを初めてみたい!!
ピアノに興味がある!
なんて方は、お気軽にお問い合わせください♪
子どもはもちろん、大人の方でも歓迎です♪
素敵な春を迎えましょう~~
★空き情報
土曜日10時~
その他のお時間をご希望の場合もまずお問い合わせください。
☆LINEでもお問合せ可能です♪
LINE ID:mepianoroom
お待ちしております♪